2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 kojihosokawa 消費 国民年金一括前払納入制度 消費刺激策としての国民年金一括 前払納入制度(2022年1月17日 参考追加 ) 「消費喚起こそ改革の本丸に」 日本経済新聞 2020年10月24日朝刊 消費の減少が進み預金残高、 貯蓄が増える状況が続いている。 マイナ […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 kojihosokawa 明るい日本の未来 就活で人気のコンサルタント会社の未来予測 就活で人気のコンサルタント会社の 未来予測(2022年1月9日参考追加) 未来予測の本はワクワク させる本であってほしい。 1年以上前に就活で人気の コンサルタント会社の本を買い 期待とともに読んだ。 理解力が不足してい […]
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 kojihosokawa 明るい日本の未来 中道改革政党が今優先すべきことは外交防衛問題 中道改革政党が今優先すべきことは 外交防衛問題(2020年11月8日参考追加) 中道改革政党が歩み寄り、 小選挙区制が想定した二大政党制が 機能する政治への期待が生まれている。 本来は政策の一致した単独の野党が誕生しない […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 kojihosokawa 労働生産性 DXが遅れてきた原因 DXデジタルトランスフォーメーションが 遅れてきた原因(2022年6月20日参考追加) コロナ禍における政府からの自治体を 通じた給付金の支給が遅れたことをきっかけに 日本の行政のデジタル化 (DXデジタルトランスフォー […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 kojihosokawa 労働生産性 義務教育で『好きを仕事にする』を教えるのは正しい教育か 義務教育で『好きを仕事にする』 を教えるのは正しい教育か 義務教育の小中学生の時に 誰もが聞いたことがある職業観に 『好きを仕事にする』というものがある。 約10年前の文部科学省中央教育審議会 「今後の学校におけるキャリ […]
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 kojihosokawa 明るい日本の未来 小型家電リサイクル法とESG債 小型家電リサイクル法とESG債 (2020年10月30日 11月2日 11月18日 参考追加) 小型家電リサイクル法は今から 7年前の2013年より施行された。 資源確保、有害物質管理、 廃棄物減量化を含む、 循環型社会 […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 kojihosokawa 労働生産性 コロナ禍の職業転換給付金 コロナ禍の職業転換給付金(2022年1月8日 参考追加) 新型コロナウィルス対策の中小企業、 個人事業主向けの持続化給付金の追加の 積み増し(9,150億円)が決定した。 しかし労働者へ直接の給付は、充実していない。 お […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 kojihosokawa 労働生産性 日本の労働生産性の低さと教育改革 日本の労働生産性の低さと 教育改革(2021年8月13日 参考追加) 日本の労働生産性の低さは 従来より指摘されている。 名目GDPでは、米中に溝を開けられた 世界第3位であるものの、 一人当たりGDPでは26位である。 […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 kojihosokawa 労働生産性 再生可能エネルギー産業と特定最低賃金 再生可能エネルギー産業と 特定最低賃金(2020年11月3日参考追加) 厚生労働省の中央最低賃金審議会は7月末に、 2020年度の最低賃金について 全国平均の目安を示さない方針とした。 これに基づき、各都道府県がこれをも […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 kojihosokawa 明るい日本の未来 ベーシックインカムと日本国憲法 ベーシックインカムと日本国憲法 コロナ禍で雇用の不安を抱える人が増える中、ベーシックインカムの必要性を論ずる人が増えてきている。財源の問題が解決できれば、日本国憲法上の『生存権』(25条1項)の具体的な実現として位置付け […]